宮城蔵王(野鳥の森スノーシューイングツアー)2015年1月18日(日)、天候:晴

コース:ことりはうす−コゲラコース−ヤマガラコース−カッコウコース−ことりはうす

樹間からの景色
(カッコウコースの台地からの眺め)

蔵王野鳥の森を歩くスノーシューイングツアーは、3年ぶりのこと。今回はアップダウンのあるコースを選んだ。思いの外ハードなコースだったが、晴天とパウダースノーを愉しむことが出来た。

※写真はすべてクリックすると別窓で拡大表示されます。


今シーズン初のスノーシュー。Mackeyにとっても膝を痛めてから初めてのスノーシュー。どのくらい歩けるかのテストとしても野鳥の森は適当な場所だ。前夜、青根温泉に泊まって午前中に歩く思惑だったのだが、のんびりしてたら「ことりはうす」に着いたのが11時を過ぎてしまった。その代り朝方まで降っていた雪が止んで、晴れ間が出てきた。

今回は「コゲラコース」を往復するだけの予定。アカマツが目立つトラバース道を緩やかに登る。陽射しの降り注ぐ森をひと登りすると、意外にもMackeyが「ヤマガラコース」を歩こうと提案してきた。このままでは物足りないのだろう、と提案に従いヤマガラコースに入る。やや急になった登りを歩き始めたら、斜度が俄然急になり九十九折のトラバース道になる。まともにスノーシューの足を運んでもズルズル落ちてしまうほどの斜度になり所々で両手両足を使っての登りとなった。雪にまみれながら喘ぎ喘ぎ登り着いてようやく「カッコウコース」への分岐点に着いた。Mackeyも悪戦苦闘しながらもなんとか斜面を登り切った。

ここからはパウダースノーの楽しげなアップダウンを行く。標高も少し上がってブナの木もポツポツと現れた。青空と降り注ぐ陽射しの中、少し高度を下げたら「カッコウコース」と合流する。ここからは再び緩い登り返しを行けば、やがて台地の隅に出て眼下に「ことりはうす」を認める。樹間から蔵王連峰の末端を認めることもできた。そこからは複雑な地形を行く。風でトレースが消えかかった中を下って「ことりはうす」に辿り着いた。当初の予定を大幅に上回る2時間近くを要して3km程度は歩いたと思う。結構疲れたが、Mackeyもパウダースノーの上を歩き続けたので膝には問題なかった。



コゲラコースのトラバース道にて
(斜面の縞模様)



ヤマガラコースに向かう



所々にアカマツが見られる



九十九折のルートを歩く



急斜面を登り着いた
(カッコウコースへの分岐)



カッコウコースへ緩いアップダウン



青空の下、ブナの木も現れた

 


さて、宮城蔵王を歩いたのはついでのことで、今回は青根温泉の「不忘閣」という旅館に泊まることが目的だった。伊達正宗公も入られたという「大湯」など5ヶ所のお風呂に浸かり、美味しいものを食べて、のんびりと過ごすことが出来た。結婚10周年記念のささやかな旅行である。



青根温泉の「大湯」



大正時代の「浴場取締規則」



伊達正宗公も泊まった「御殿」

 




旅行ついでということでMackeyの膝の状態を確認することが目的で、本当なら1時間程度の緩やかなルートの往復しか考えていなかった。しかし、Mackeyの提案でアップダウンのあるルートを歩いたら思いの外体力を使った。しかし、Mackeyの膝がある程度耐えられることがわかったのは収穫。また、野鳥の森は前回は、天気が悪い中を歩いたので余りいい印象がなかったが、今回は青空の下、パウダースノーの上を歩いたので全く違った。

これなら、栗駒山の世界谷地第二湿原まで歩くことも可能だ。今までは第二湿原は単独で歩いていたが、今年の春先には是非とも二人で歩きたい。蔵王や八幡平など、この冬もまたスノーシューイングツアーを何度も楽しみたい。

2015.01.21. by TAKASKE

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送